ジャズベイブドウ (Jazbay Grapes) のクエストがおかしくなる

サレシ農場のクエストでクエストを受ける前に、20個以上ジャズベイブドウを持った状態で話しかけるとクラッシュするバグがある。またクエストが途中で止まってしまうバグもある。クエストの段階を戻す場合コンソールで

setstage FreeformSarethiFarm [stage]

と入力する。[stage] の所は下の表を参考に数値を入れる。またジャズベイブドウを渡した後もジャーナルにクエストが残ってしまうバグが有るが、これはこのコンソールコマンドでは何故か解決しないので、今の所対策がよく分からない。

Stage
10 Find 20 Jazbay (ジャズベイブドウを20個見つける段階)
20 Bring the Jazbay to Avrusa Sarethi(ジャズベイブドウを渡す段階)
30
200 check
250

参考

Skyrim:Smooth Jazbay – UESPWiki
http://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Smooth_Jazbay

ガスタ クバタ クバキスには何が書いてあるのか

これを調べていたら、スカイリムの前作にあたるオブリビオンの攻略ページを発見した。それによると以下のようなことらしい。

「ガスタ クバタ クバキス」と言う珍しい本だ。そして、この本の注訳によれば、それはスロード語と言う言語で書かれていて、西部の死霊術師によって記されたと言う。

深き者たちの聖書と比較すれば、両2ページめに同じ文章が記されている事が理解できる

方やデイドラ語の著書であり、方や死霊術師が書いた著書であり、それに全く同じ事が書かれている事実に、俺はこの辺から頭が混乱して来る事になった(苦笑)。
しかし、この2冊の本に書かれた謎の文章の正体とは実はエスペラント語で、その内容につていUESPで調べて行く内に、俺はガクンとなる事にもなった(苦笑)

このよくわからん二つの本に書かれたエスペラント語の内容とは、オブリビオンやエルダー・スクロールズのストーリーと何の関係もない事が判明したそうだ(笑)

この本に書かれた文章の内容とは、実はストックホルムのエスペラント語協会が発行した会員に向けたニュース・レターで、その事実を発見をした人のサイトで俺も英語訳文を読んで来たが、その文面には、インターネットだとかメールだとか、オブリビオンの世界に絶対に存在しないだろう言葉が含まれている。

参考ページ The Imperial Library : The Mystery of N’Gasta! Kvata! Kvakis!

多分、オブリビオンの制作側が、謎の文章としてエスペラント語の適当な文章を拝借しただけで、見た目が「謎」であるなら、書かれている内容は正に「何でも良かった・・・」と言う事なのかもしれない。いや、これもまた、制作側のイースターエッグの一つなのか?

これを知った時、俺は一体何を調べていたんだろう・・・と、虚しくなったのも本当だった。しかし、オブリビオンのファンの中には、この事実を発見して訳した人が居た事を知り、俺はそれにはすごいと感心する事にもなった(笑)

http://crusader.kirara.st/blog/archives/9028

参考

ダル・マ救出に関わるハックダートの謎・・・ : The Days of Divine Crusader
http://crusader.kirara.st/blog/archives/9028
The Mystery of N’Gasta! Kvata! Kvakis! | The Imperial Library
http://www.imperial-library.info/content/mystery-ngasta-kvata-kvakis

巨人のグロクを倒さずにクエストを進める方法

「サム・グエヴェン」との飲み比べから始まるクエストで「グロク」(Grok) という巨人が出てくるが、巨人なのでそれなりに強くレベルによっては倒すのが難しい。巨人の「グロク」が倒せない場合、羊の「グレダ」 (Gleda) に話しかけた後、戦わずに直ぐに逃げてロリクステッドへ向かえば、羊はついてくるのでクエストは進行する。逃げてしまう場合は巨人にばれてしまっていても問題なく、必ずしも「グロク」を倒さなければいけないわけではない。別の方法として次の段階のホワイトランにいるイゾルダに話しかけても次のステップへとクエストは進むので詰んでしまう人はそちらの方法でも出来る。この巨人の「グロク」は基本的には名前がない巨人の中では珍しく名前付であり、しかもプレイヤーと羊の取引などもしていたり(ただし、プレイヤーから話しかけても話すことはない)と Skyrim における巨人のポジションを見る場合興味深いキャラクターでもある。

羊を連れまわすプレー

なお、羊の「グレダ」は話しかけるとついてくるので、あえてクエストをクリアしなければフォロワーのようにつれまわす事も出来る。一応クエストの関係上「羊のグレダ」は不死属性が着いているため隠密がばれやすくなるなど以外で言えば死んでしまうこともなく連れ歩ける。これを利用して犬と羊を連れ歩く遊牧民プレーを楽しむ人などもいるようだ。

クエスト/Daedric/A Night To Remember – Skyrim Wiki JP
http://wiki.skyrim.z49.org/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2FDaedric%2FA%20Night%20To%20Remember

「眠りの木の野営地」でオークの死体があるんだけどクエスト的に問題ないか?

Skyrim では死んでしまうとクエストが進行できなくなったりクエストが失敗扱いになる NPC などがいるので、名前付き NPC の死体を見つけると結構心配になる。「眠りの木の野営地」では、オークの「ウラグ」という名前付き NPC が死亡した状態で見つかることがあるが、基本的に初期状態でも死んでいるようなので多分大丈夫。このつながりで、ホワイトランの Ysolda のクエストが開始される。

ちなみに「ウラグ」と似たよう名前でも大学にいる「ウラッグ」とは別人。英語版では「眠りの木の野営地」のウラグは Ulag であり、大学の「ウラグ」は Urag gro-Shub (ウラッグ・グロ・シューブ)と完全に別の表記になっており同じ人物ではない。

参考

Skyrim:Ulag – UESPWiki
http://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Ulag
Skyrim:Urag gro-Shub – UESPWiki
http://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Urag_gro-Shub

同じようなパターンでオークの砦などで巨人に襲われて死んでしまう NPC の中には死んでしまうとクエストが受注できなくなるキャラクターなどもいるので注意が必要。

関連項目

オークのユーゴーが何度やっても死んでる | スカイリム FAQ
http://skyrim.ologies.net/2012/%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%af%e3%81%ae%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%81%8c%e4%bd%95%e5%ba%a6%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%82%e6%ad%bb%e3%82%93%e3%81%a7%e3%82%8b/

「ニルヘイム」の山賊が衛兵になっている

リフテンの執政が出している賞金首のクエストに「ニルヘイム」の山賊を倒すクエストがあるが、ここには賞金首クエストで同じみの山賊ではなく衛兵がいる。衛兵に山賊クエストのマーカーがついた状態になる。これは常に衛兵であり何かの不具合で山賊が衛兵になっているわけではない。山の上側から「ニルヘイム」へ行くと完全に非攻撃的な衛兵のままだが、高台に建つ「ニルヘイム」の建物から山の下側へ道なり行くと橋があり、その先の道に「テルラヴ」という NPC のがいるので話しかけると、クエストが展開しだす。

一応クエスト的には NPC も配置されており普通に作られているのだが、プレイヤーの動線的にメインクエストで「イヴァルステッド」へ先に行ってしまう為、高台の下から行く道筋が気づきにくく、序盤以降でクエストを受けると「イヴァルステッド」かその付近へFTしてそこから「ニルヘイム」へ向かってしまうため、バグのように感じられるクエストになってしまっている。実際にはバグではなく「衛兵」という良く分からない表示になっている理由がある。

「スカルドから賞金を受け取る」クエストが終わらない

ドーンスターのクエストで、”スカルドから賞金を受け取る”という項目がクエストの場所をマップに表示できないのはクエストの問題ではなくバグの一種だと思われている。このクエストは完了しても文字が消えずに残るバグで、クエストを完了していても文字が残る不具合がある。おそらくそのバグの現象だと思われる。他にもいくつかバグでクエスト完了後も文字が残るクエストがあるが、PC版のスカイリムならばコンソールで消せる場合も多い。

Skyrim Wiki JP では下記のように書いており、内戦クエストとメインクエストが賞金首クエストが完了しないバグが発生する条件になっているらしい。

メインクエストSeason Unending (終わりなき季節) または内戦クエストの状況次第で、ドーンスターはストームクローク領から帝国領に変わります。
その際、首長がBrina Merilis (ブリナ・メリリス) に変わりますが、このブリナは賞金首クエストの報告の際、報酬はくれるのですが賞金首クエストが完了されず、ジャーナルに残り続けてしまうという不具合があります。
この不具合によりジャーナルに残った残骸は、現バージョン(Ver1.4およびVer1.5β)では、FailAllObjectives、CompleteAllObjectives、ResetQuestといったいかなるコンソールコマンドを駆使しても取り除くことは出来ません。

首長がスカルドのままでも発生することを確認。スカルド本人からクエストを受注した場合は問題ないようですが、宿屋など他の場所で依頼を受けた場合に発生する模様。
こうなってしまうとコンシューマ版では最悪ドーンスターの従士になれなくなる可能性があります。

http://wiki.skyrim.z49.org/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2FDawnstar

「外交特権」で出てくるコロヴィアンブランデー

メインクエストを進めていくと「外交特権」で大使館潜入時に手にマルボーンかブレラスに話すと貰える。他の所では見かけないレアなお酒なので、レアアイテムを集めている人などはとっておいていいかもしれない。ただし、クエストを進める時にコロヴィアン・ブランデー (Colovian Brandy) をラゼランに渡してしまうとなくなってしまう。渡してクリアしたい場合は一度渡した後もう一度マルボーンかブレラスに話すと貰える場合がある。私の場合はバグかなにかでもらえなかったので、お酒を渡さずに違う方法を選んだ。

他の方法

  • オンドルマールに頼んで気を散らして貰う。クエスト 「Search and Seizure」 を完了している場合のみ選択可能
  • 首長イドグロッドに頼んで気を散らして貰う。モーサル Morthal の Thane (従士) になっている場合のみ選択可能
  • Erikur (エリクール)と話すと Erikur と Brelas の会話が発生するので、その後 Erikur → Brelas → Erikur と話して気を散らす。
    Brelas の伝言を Erikur に正直に話しても嘘をついても結果は同じ。
クエスト/Main/Diplomatic Immunity – Skyrim Wiki JP
http://wiki.skyrim.z49.org/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2FMain%2FDiplomatic%20Immunity

リフトの従士武器がもらえない

従士になるともらえる貰える武器があるが、リフトの従士になった時に名前つきの武器にならないときがある。本来は「リフトの刀剣」(Blade of the Rift) というものがもらえるらしい。しかし、bladeという名前とは異なり通常は斧(両手持ち)が与えられる。時々メイスになる事もある。ダガーになる事もあり、これはバグだと考えられている。またバグの関係でレベルに依存せず鉄の武器になる場合があるらしい。

参考

Blade of the Rift – The Elder Scrolls Wiki
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Blade_of_the_Rift

クラッグスレイン洞窟の敵は倒してしまっていいのか

グラックスレイマンの洞窟には普通の盗賊ではなく、売人などの名前がついているNPCがいる。リフテンの従士クエと連動しているので、クエストの方を円滑に進めたいのならば先にリフテンのウジータからクエストを受けておくと良い