レベルアップすると全回復するから取っておくという方法

レベルアップ時にHPなどが全回復するので、ボス戦などにレベルアップを取っておいて全回復する方法がある。ただし、放置していてレベルが2レベル以上あがっている場合はステータス上昇も複数選択する必要が出てくる。レベルに合わせて敵も強くなる為、一度に沢山レベルをあげるより徐々にレベルを上げた方が敵もゆっくりと強くなるので、別の意味では利点がある。

魔法耐性と属性耐性の違い

魔法耐性は属性を限定せずに防御する。火の属性の耐性などの場合は火だけを防ぐ。魔法耐性単体では上限は85%まで。属性耐性は100%まで防げる。

Resist Magic gives the target % reduction in the damage inflicted by offensive spells. Resist Magic is capped at 85%

参考

Perks – The Elder Scrolls Wiki
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Perks
Skyrim:Resist Magic – UESPWiki
http://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Resist_Magic

何故か走れない

走ると歩くを切り替えるボタンで走れる状態になる。またスニーク(忍び歩き)をすると画面中央に目のマークがでて移動速度が遅くなる。荷物が重すぎると、重量オーバーになり走れなくなる。荷物を捨てるなどして軽くすれば走る事ができる。氷系の魔法に当たった時も一時的に足が遅くなる。

NPCのステータスをあげたい

フォロワーなどのNPCのステータスはプレイヤーがNPCがいる街を発見した時のレベルに依存しており、戦闘をさせても強くはならないらしい。強いNPCを連れ歩きたい場合は予めレベルを上げておいて街へ行く必要がある。コンソールを使って強くすることは出来る。

コンソールの使い方

コンソールとは

コンソールはコマンドを打つことで Skyrim の様々なパラメータを変更することが出来ます。バグ不具合の回避などに使われます。コンソールを使うとチートのようなことも出来てしまう為、実績がロックされる事もあるそうです。コンソールは PC 版 Skyrim のみ利用可能です。また日本語入力の関係でコンソールが開かないと言う話もあるの環境で何か違いがあるのかもしれない。

コンソールの起動

コンソール起動は

全角/半角

で起動します。

コンソールの終了

Alt + 全角/半角

を2回押す。

コンソールの入力履歴

コンソール画面で

矢印キー

の上下を押すと入力したコマンドの履歴が見れる。

コンソールのログ

PageDown or PageUp

IDを調べる方法

  1. コンソールを起動中にターゲットをクリック
  2. スキルIDを見つけるコマンド:
    help [perkname]
  3. アイテムIDを見つけるコマンド:
    help [Text] [0]

    (例:help “Daedric” 0)

その他

  • 入力するコマンドやIDに大文字小文字の区別しない
  • IDの先頭部分の0は省略可

参考

Skyrim:Console – UESPWiki
http://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Console
コンソール – Skyrim Wiki JP
http://wiki.skyrim.z49.org/?%A5%B3%A5%F3%A5%BD%A1%BC%A5%EB

コンパニオンが直ぐ死んでしまう

コンパニオン(skyrim はフォロワーというらしい)は一定以上ダメージを受けて瀕死になると膝をついて動かなくなるが、膝をついた状態ならば一定時間経過すると回復する。膝をつくと敵のターゲットが変わるので、それ以上攻撃はされない。膝をついた状態でも味方やプレイヤーの攻撃が当り死んでしまうことがある。また装備を渡すと装備させることが出来るので(NPCの設定で重装備か軽装備か装備の好みがある)防御力の高い装備を渡しておくと生存率が高まる。HP回復するポーションを持たせておくと自動でしようするので復活が早くなる。

歩いていけない山も馬を使って簡単に移動

馬を使うと傾斜が急な場所も移動することが出来る。ただし基本的にクエストなどで移動する場所は徒歩で移動できるように作られている。

参考

Skyrim:Horses – UESPWiki
http://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Horses
Horse (Skyrim) – The Elder Scrolls Wiki
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Horse_(Skyrim)

序盤の金稼ぎ方法

リバーウッドの製材所付近に落ちている斧を拾い巻き割り台のところで薪を割り買取NPCへ持っていくと、1本5ゴールドで売れる。フォロワーにも薪を割らせることができる。フォロワーにあわせコマンドから薪割りをさせる。フォロワーは斧を持っていなくても薪割りできる。薪割りは純粋な金策手段でスキルなどに影響がない点が優れている。錬金素材がある場合はポーションにして売却してもいいが、錬金術スキルが上がるのでやりすぎると敵が強くなる。鉱山などで鉄を堀り精錬して売る方法もある。鉄インゴットからダガーなどを作って売却すると利益率は高いが鍛冶スキルが一緒に上がってしまうので上げるつもりがないなら注意が必要。店から魂石を買い作ったダガーをエンチャントするとさらに高額で売却できるが、こちらはエンチャントスキルが上昇するので挙げるつもりがないなら注意が必要。

GameData/Chopping Wood (薪割り) – Skyrim Wiki JP
http://wiki.skyrim.z49.org/?GameData%2FChopping%20Wood%20%28%BF%C5%B3%E4%A4%EA%29

もてる重量を増やしたい

キャラクターのスタミナに依存して持てる重量がきまっている。キャラ作成時は重量300まで持ち歩ける。レベルアップ時にスタミナを増やすと持ち運べる量が5増える。また大立石(駿馬)で恩恵を受ければ重量+100される。スキル「スリ-エクストラ・ポケット」で重量が100増加する。

The Steed Stone – The Elder Scrolls Wiki
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Steed_Stone

物理耐性の上限

防御の数値上限値は567。上限まであげた時ダメージを80%減らす。

Damage reduction is capped at 80%. If you are wearing all four pieces of armor, this occurs at 567 displayed armor rating.

参考

Skyrim:Armor – UESPWiki
http://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Armor#Armor_Cap