「外交特権」で出てくるコロヴィアンブランデー

メインクエストを進めていくと「外交特権」で大使館潜入時に手にマルボーンかブレラスに話すと貰える。他の所では見かけないレアなお酒なので、レアアイテムを集めている人などはとっておいていいかもしれない。ただし、クエストを進める時にコロヴィアン・ブランデー (Colovian Brandy) をラゼランに渡してしまうとなくなってしまう。渡してクリアしたい場合は一度渡した後もう一度マルボーンかブレラスに話すと貰える場合がある。私の場合はバグかなにかでもらえなかったので、お酒を渡さずに違う方法を選んだ。

他の方法

  • オンドルマールに頼んで気を散らして貰う。クエスト 「Search and Seizure」 を完了している場合のみ選択可能
  • 首長イドグロッドに頼んで気を散らして貰う。モーサル Morthal の Thane (従士) になっている場合のみ選択可能
  • Erikur (エリクール)と話すと Erikur と Brelas の会話が発生するので、その後 Erikur → Brelas → Erikur と話して気を散らす。
    Brelas の伝言を Erikur に正直に話しても嘘をついても結果は同じ。
クエスト/Main/Diplomatic Immunity – Skyrim Wiki JP
http://wiki.skyrim.z49.org/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2FMain%2FDiplomatic%20Immunity

リフトの従士武器がもらえない

従士になるともらえる貰える武器があるが、リフトの従士になった時に名前つきの武器にならないときがある。本来は「リフトの刀剣」(Blade of the Rift) というものがもらえるらしい。しかし、bladeという名前とは異なり通常は斧(両手持ち)が与えられる。時々メイスになる事もある。ダガーになる事もあり、これはバグだと考えられている。またバグの関係でレベルに依存せず鉄の武器になる場合があるらしい。

参考

Blade of the Rift – The Elder Scrolls Wiki
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Blade_of_the_Rift

「ヴォルスキーグ」のトーテムの順番とリセット方法

声の道のクエストなどで訪れる事になる「ヴォルスキーグ」の中ほどにある、トーテムで柵の扉を上げる所がある。扉の開けるヒントは同じ部屋においてある本「ヴォルスキーグの4本のトーテム」。若干分かりにくいが順番としては蛇、熊、狐、狼 の順番になる。問題なのは一度間違えてしまうとリセット方法が思いつきにくい点だが、蛇、熊、狐、狼で開かなかった場合は蛇、蛇、熊、狐、狼で、再チャレンジ、まだ駄目な場合は蛇、蛇、蛇、熊、狐、狼という感じで蛇の数を1回ずつ増やして動作させていけば開く。

CTDって何?

CTD は ” Crash To Desktop ” の頭文字をとった言葉。何らかの理由でスカイリムが落ちてしまう症状を指している。スカイリムのフォーラムなどでは良く見かける言葉だ。様々な理由でCTDが発生するため、CTD になった場合は、落ちた時の条件などから原因を特定していく必要がある。TES シリーズでは MOD が導入できるため MOD 関係での CTD や PC のスペック不足による CTD が非常に多い。

参考になるページ

スカイリムのCTD対策 skyrimshot
http://skyrimshot.blog.fc2.com/blog-entry-27.html

狩猟の女神アエラは不死属性なの?

フォロワーとしてつれて歩ける「狩猟の女神アエラ」は、不死属性が着いていて死なないという人と、死ぬという人がいてどちらなのか分かりにくい。実際の所は、クエスト「Glory of the Dead (死者の栄光)」が終了していない段階では、クエストの関係で不死属性が確かに着いている。しかしクリアしてしまうと不死属性が消えるので普通に死んでしまう、と言う感じで若干紛らわしい。不死属性が着いているといえば着いてるし、着いていないといえば着いてないとも言えそう。

ちなみに、フォロワーとしては「雌ライオンのムジョル」は不死属性を持っているので、フォロワーがやられたくない人に人気がある。

参考情報

Skyrim:Aela the Huntress – UESPWiki
http://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Aela_the_Huntress
Skyrim:Followers – UESPWiki
http://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Followers
Skyrim:Essential NPCs – UESPWiki
http://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Essential_NPCs

ちなみに英語では Essential という属性になっているとしなないキャラになる。

Skyrim.ini を簡単に編集したい

“Skyrim configurator” は Skyrim.ini や SkyrimPrefs.iniなどの調整をGUI着きで行えるようにする外部ソフト。テキストで修正するのに慣れていると若干どれがどの設定なのか分かりにくい感じはするが、今まで不具合を感じていても難しくて修正できていなかった人などには便利なツールだと思う。

Skyrim Nexus の関連ページ

Skyrim configurator at Skyrim Nexus – Skyrim mods and community
http://skyrim.nexusmods.com/mods/814#content

Skyrim Nexus からダウンロードできる。

エバーミング・ツールって何?

Skyrim の墓地などで最も共通してゴロゴロ落ちているのが見られるアイテム。店で一応売れる程度で、基本的には特に使い道はない。エンバーミング(embalming)は死体防腐処理のことで、エバーミング・ツールは本来は死体が腐らないようにする為の道具。恐らく死体から内臓など腐敗しやすい部分を取り出す為の道具。個人的にはウェアウルフなどのように自分がミイラ化するクエストとか、鹿とかの剥製を作るとか、アンデッド系の魔法などで何か用途があればよかったような気がする。

参考

Embalming Tool – The Elder Scrolls Wiki
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Embalming_Tool

リネン・ラップって何?

Skyrim の遺跡などにはアイテムとして拾える上体でリネン・ラップが大量に落ちていますが基本的には使い道はない。重量は重く値段も安いが一応店では売れる。リネン・ラップ(Linen Wrap)のリネンは麻の事で、エジプトのミイラなどは麻布でくるまれているそうなので、リネン・ラップ自体はミイラをくるむ布をイメージした、雰囲気を出す為の程度のアイテムだと思われる。

参考

Linen Wrap – The Elder Scrolls Wiki
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Linen_Wrap
skyrim – What are linen wraps used for? – Gaming – Stack Exchange
http://gaming.stackexchange.com/questions/35014/what-are-linen-wraps-used-for

リディアを不死化したい

リディアは基本的には不死属性ではないので、一定以上ダメージを受けると膝をつき、そこでさらにダメージを受けると死んでしまう仕様になっている。不死属性にするにはコンソールから

setessential 00A2C8E 1

とすると、リディアが不死属性になる。”00A2C8E” の所を不死化したいNPCのIDにすれば他のNPCにも適応できる。不死属性になっても一定ダメージを受けると膝をつく所までは変わらないが、暫くすると回復して立ち上がり死んでしまうことはなくなる。